ボンボヤージュブログ

野菜ソムリエ・フードツーリズムマイスター・フラワーデコレーター

2009年04月

ライン川クルーズはいかが?

ヨーロッパが一番美しい季節がやってきました。
新緑のヨーロッパはとっても素敵です。

先週、母がライン川クルーズの旅から帰国しました。
オランダアムステルダムからチャーター船に乗ってゆったりと一週間クルーズするコースです、
とても楽しかったと報告してくれました。

写真はキューケンホフです。まるでモネの絵のような写真ですね。
イメージ 1


クルーズは憧れるけど、船は酔うからイヤ、という方も多いでしょう。
でも川なら揺れないようです。それは魅力です。
景色も海だと外洋に出ると同じような海ばかりですが、川だと川沿いの景色は森や町や家や
人々の生活が見えます。
お城が見えたり、ローレライの岩が見えたりするそうです。素敵ですね!!
羨ましいです。
私もいつか年をとったらライン川クルーズかナイル川クルーズに行こうっと。
イメージ 2

イメージ 3

初夏の新作③母の日のグラスアレンジ

イメージ 1

母の日が近づいてまいりました。
普段お母様に何もしない殿方もこの日ばかりはカーネーションを買いに行きますが、
お花屋さんに行くのも、お花を持って歩くのも恥ずかしい人はこんなプレゼントはいかがでしょう。
ブランデーグラスにアートフラワーを生けて樹脂で固めてあります。

イメージ 2

私から母へのプレゼントに今年選んだのは本物の花を加工したアクセサリーです。
前からずっと探していたのですが、やっとネットで見つけて購入。
自分用に携帯ストラップも購入。すごく可愛いです。

初夏の新作②アジアンリゾート 睡蓮のガラス鉢

イメージ 1

こんな涼しげなアレンジを置くとお部屋の雰囲気が変わります。
ガラス鉢の底にはビーズを敷いてマジックウォーターで固めてありますのでこぼれません。
アートフラワーですが、水滴がリアルで本物みたいですね。

いよいよゴールデンウィーク。
なんと16連休の企業もあるとか・・(それって不況だから?)
半月も休んだら、復帰したくなくなりそうです。

せっかくの長いお休みにロングステイの旅行をする方も多いですが、どうやら不況のせいか
近場のアジアが多い気がします。相変わらず人気の韓国や香港、マカオが売れています。
ゴールデンウィークに旅行に行けない人もバリ島にいったつもりで。

伊勢丹フランス展

イメージ 1

イメージ 2

新宿伊勢丹にてフランス展が開催されています。

会場に入った途端、ポプリのようなヨーロッパの香りにつつまれます。

チーズ、ワイン、バケット、バター・・と美味しそうなものがいっぱいでパリの朝市みたいです。
マカロン、モンブラン、ショコラ、マシュマロなどフランスらしいお菓子も。
フランス産の珍しい野菜、アーティチョークやホワイトアスパラなども売ってます。

そして、雑貨も食器やファブリック、アクセサリーやバッグなど素敵なものがたくさんありました。
なかでも目をひいたのは、ソワジックというブランドのカラフルな食器。
写真のアラジンの魔法のランプみたいなティーポットがすてきでしたが、三万円くらいしたので断念。

27日までやってますので、おふらんす好きなあなたは是非足を運んでみてください。

ちなみに明日は向かい側に丸井本店リニューアルオープンです。
屋上庭園や、緑がいっぱいの癒しの休憩所があるらしいので興味津々ですが、混みそうですネ。

初夏の新作①南欧風オリーブの木

イメージ 1

ヨーロッパが一番美しい季節がやってきました。
今年のゴールデンウィークは長いお休みが取れるのでヨーロッパに行く方も多いです。
中でも人気はイタリアやスペインなどの南欧です。
そこで、南欧風のアレンジです。
一番大きい奥の黄色い鉢はSIAのアートを使用しています。
まだ少し青いオリーブの実がとてもリアルです。
ボンボヤージュではご自宅やお店のミニディスプレイをレンタル開始しました。
ギャラリー
  • 関西万博 弾丸ひとり旅 ~その①~
  • 関西万博 弾丸ひとり旅 ~その①~
  • 関西万博 弾丸ひとり旅 ~その①~
  • 関西万博 弾丸ひとり旅 ~その①~
  • 関西万博 弾丸ひとり旅 ~その①~
  • 関西万博 弾丸ひとり旅 ~その①~
  • 関西万博 弾丸ひとり旅 ~その①~
  • 関西万博 弾丸ひとり旅 ~その①~
  • 関西万博 弾丸ひとり旅 ~その①~
アーカイブ
  • ライブドアブログ