お友達のお宅でお料理教室がおこなわれるとのことで、お料理に添えるお花をお届けしました。
バラを使ったアレンジにグリーンのホップをプラス。
こちらのお宅の息子さんは、将来醸造の仕事に携わりたいという夢をお持ちです。
彼の夢がかなうようにとの願いをこめて、ホップを活けました♪ (ビールとは違うけど)
最近の子供は夢や’なりたいもの’が無いといいます。
ちゃんと将来の夢を描いている子の応援をしてあげたくなります。


こちらのお宅のお庭にはお母様の育てているお花がいつもいっぱい咲いています。
お庭に満開のカンパニュラをおみやげにいただきました。

カンパニュラは ほたるぶくろ とか ふうりんそう ともいいます。
ほたるぶくろの花のなかには、幸せがはいっているとか・・
私のイメージでは、小さい時に見た絵本のなかで、妖精がすんでいる花がこれでした。
倉本聡さんのドラマ『風のガーデン』では、カンパニュラの恋という挿入歌がありました。
平原綾香さんの、とても素敵な曲です。ドラマの中でもこの花がガーデンに咲いていました。
花言葉は、感謝。誠実。
可愛らしくて、夢のあるお花です。