最近は昼休みに外でランチをすることが多くなっています。
お弁当をもっていって、気持ちの良い場所を探して食べるんですが、暑くもなく寒くもない日は貴重。
雨だったり、風が強かったり、日射しが強いとギブアップです。
第一ホテルシーフォートの最上階のレストランで月に何回か不定期で1000円ランチが開催されます。
メニューもいろいろ。和食だったり洋食だったり、肉だったり、魚だったり。
時々、今日は1000円!というチラシが配られていて、運がよければ遭遇できます。
たまには、眺めの良いところでのランチは贅沢です。

この日のメニューはローストビーフ、ポトフ、サラダ、パン、ミニデザート、コーヒーがついて1000円!
窓からは、レインボーブリッジ、お台場などが見わたせ、眼下には船が行き交います。
窓際にカウンターもあって、一人でも気軽に食べられます。
ただし、人気があるので、12時過ぎると近辺のサラリーマンやOLが行列をつくりますからお早めに。
そして、お天気の良い日は、お弁当を外で食べます。
昨日のお弁当、初公開。
豆ご飯。もち米にお酒と塩をいれて炊き、グリーンピースは色よくゆでてから後でまぜるときれい。
とり肉を一晩塩こうじにつけこみ、朝フライパンで焼いただけ。
これをお弁当に入れたら、高校生の息子が 大絶賛。毎日これでもいい、と言わしめた一品です。
かぼちゃの浅漬け。京都のお漬物やさんのもので小さい南瓜をまるごとおつけ物になっています。
かりかりの食感がかぼちゃとは思えず、あっさりした塩味と甘味、色もきれい。
毎日食べているくるみの佃煮もいれてます。

そして、近くのパン屋さんで今日購入したのは、こちら。
先日のテレビ ○にしやがれで紹介されていた 北海道牛乳パンです。
甘い練乳の香りと、ふんわりしっとりした食感が美味しいです。

忙しい毎日ですが、昼休みにリフレッシュすることは大切ですよね。
少しの時間でも、美味しいものを食べて、元気に頑張りましょう。
☆ https://food.blogmura.com/yasaisommelier/ にほんブログ村 野菜ソムリエへ ☆
☆ https://travel.blogmura.com/travelguide/ にほんブログ村 旅行ガイド・プランへ ☆
☆ https://flower.blogmura.com/artflower/ にほんブログ村 布花・アートフラワーへ ☆