激動の2012年も暮れようとしています。
お天気が悪くて大掃除のテンションがいまいち上がらず、しかも疲労がたまって関節痛でよろよろ。
しかし!お正月の飾りをしたり、カレンダーを変えたり、おせち料理の食材を買出しに行ったりと
一日頑張りました。 ふうっ
家のなかに松や千両を飾ると、急に凛とした気持ちになります。

先日までクリスマスで浮かれていたのが、急に”洋”から”和”にシフトする瞬間です。
日本人て器用ですねぇ。
今年は、ロンドンオリンピックでたくさんの感動をもらって日本は元気になりました。
そして、政権交代し、経済回復の期待で株価も回復しての大納会。
来年も、景気がよくなって 良いことがいっぱいあるといいですね。
自分自身はといえば・・ 何だか自分をみがく余裕がない一年でした。
自分以外のこと。 親のことや家族のことでいろいろ慌ただしく あっというまに過ぎた感じ。
充実していたとは言い難く、何だか何していたんだかよくわからない一年だったので、
来年は、目標に向かって きちんとまい進したいと思います。
さて、明日はおせち料理作りにいそしむということで、今日は雨の中 食材を買い込んできました。
そんな時、冷蔵庫の整理をするにはぴったりのjunjunさんのブログでみた白菜のポタージュです。

玉ねぎと白菜をコンソメでコトコト煮込んから、豆乳を入れてバーミックスでポタージュにしました。
優しいお味に 粗引き黒コショウでアクセントを。 ごはんにも合うスープでとっても美味しいです♪
東京は今日は冷たい雨が降っていましたが、どうやらお正月は晴れそうです。
初日の出の写真がアップできればいいなぁ。。と思っています。 お楽しみに♪
明日はゆっくり紅白歌合戦を観て今年をしめくくりましょう。
(観覧申し込みしましたが強烈な倍率で撃沈でした
)


では、みなさま、どうぞ良いお年をお迎えください。

☆ https://food.blogmura.com/yasaisommelier/ にほんブログ村 野菜ソムリエへ ☆
☆ https://travel.blogmura.com/travelguide/ にほんブログ村 旅行ガイド・プランへ ☆
☆ https://flower.blogmura.com/artflower/ にほんブログ村 布花・アートフラワーへ ☆