三月はあっという間に過ぎてしまいました。
我が家は、今月はおめでたい尽くしでございまして、母の誕生日、私の誕生日、夫の誕生日、そして
結婚記念日は銀婚式! 息子の卒業、就職、といろいろあっていちいち祝っていられないうちに何もせず。
それではあまりに寂しいと思って先日家で鯛を買いました。
真鯛のおさしみ、金目鯛の煮つけ、そして鯛めし。というメニューで気持ちだけ祝ってみました。
鯛わさは男子ごはんのレシピから作りました。レシピはこちら→★
S&Bのきざみわさびのチューブを使いましたがぴりっと辛みが効いて香りが良いです。
金目鯛の煮つけは、栗原はるみさんのレシピなのですが、このおかけでお魚の煮つけが上手になりました。
フライパンにきび砂糖大さじ3、しょうゆ、酒、みりん、水各1/2カップと生姜入れて煮たててから、
切り身を入れて 落とし蓋をして煮汁が少なくなるまで強火で煮詰めていくだけ。
あっという間にふっくらした煮魚ができちゃいます。
鯛めしは無印良品の金目鯛ごはんの素を使いました。本格的な味が簡単にできて便利です。


男子ごはんでは鯛わさをごはんにのせて、だしを入れて鯛茶漬けにしていました。
これは絶品です! すごく美味しくいただきました。

せっかくなのでいつものお店でかわいいケーキも買っちゃいました。旬のいちごがたっぷり。

さて、明日からは4月です。 長男も明日から社会人。 どうなることやら。
きっとこれから様々なことにぶつかると思いますが、乗り越えていってほしいと思います。

サクラが満開になっていますが、毎年沈丁花の香りに卒業の時を思い出して胸キュンになります。
新たな旅立ちのときを迎える方々、どうぞ素晴らしい時間をすごせますように。。。
★ブログ村ランキングへ、クリックお願いします★
☆ https://food.blogmura.com/yasaisommelier/ にほんブログ村 野菜ソムリエへ ☆
☆ https://travel.blogmura.com/travelguide/ にほんブログ村 旅行ガイド・プランへ ☆
☆ https://flower.blogmura.com/artflower/ にほんブログ村 布花・アートフラワーへ ☆