先日テレビ番組で加山雄三さんが披露していた炒飯が美味しそうで、作ってみました
多めの油で卵をふんわりと焼いてから一度取り出します。
そのフライパンでみじん切りの玉ねぎとコンビーフを炒めます。
ごはんを入れて炒め合わせて塩コショウで味付け。
卵を戻してパセリを飾ったら完成です。

加山雄三さんは、あの光進丸の中でこの炒飯を作っていて、スタッフや友人も楽しみにして
いたそうです。 遭難したお友達がこれを食べたくて生還したというエピソードもあるとか。
簡単で美味しいので時間のないお昼などに便利なメニューです。 お試しください。
最近のお気に入り野菜料理いろいろ。
旬の新玉ねぎをまるごとスープ煮に。 茅乃舎の野菜だしだけで煮込みます。
これも簡単で美味しいのでよく作ります。 とろっとろで甘ーい玉ねぎ大好き♪

そして、先日スーパーで見つけたホワイトとパープルのアスパラガス。
シンプルに茹でておひたしに。 茹でると紫は緑色っぽくなりますが、ほんのり紫。


先日の加賀太きゅうりは浅漬けにしました。 昆布だしと塩麹だけでやさしいお味です。

ながいもの素揚げに塩をふってさくっと。 会社で同僚がはまっているときいてまねしてみました。

毎日の食卓に、お野菜があると安心します。
主菜は決まっても、副菜はなにがいいかな・・と悩むことが多いです。
いつも会社の帰りに電車のなかでクックパッドを開いては野菜のおかずを検索しています。
箸休めのおかずにご参考になさってください。
早くも五月ももう終わり。 あじさいの蕾もふくらんできて梅雨入りも近いのでしょうか。
★ブログ村ランキングへ、クリックお願いします★
☆ https://food.blogmura.com/yasaisommelier/ にほんブログ村 野菜ソムリエへ ☆
☆ https://travel.blogmura.com/travelguide/ にほんブログ村 旅行ガイド・プランへ ☆
☆ https://flower.blogmura.com/artflower/ にほんブログ村 布花・アートフラワーへ ☆