虎の門の病院に通院する途中で気になっていたお煎餅やさんの播磨屋。
無料のカフェができたときにテレビなどで話題になっていたところです。
先日、雨が降ったり晴れて暑かったり、ちょっと疲れていたので寄ってみました。
広々とした店内にはお煎餅売り場のカウンター、お茶をフリーでいただけるカウンター。
椅子とテーブルもたくさんあってゆったりしています。
コーヒー、紅茶、日本茶、ジュースなど用意していあります。


数種類のおかきとお茶のセットで¥200
私はおかきと日本茶をいただきました。
窓際の緑の多い席でゆっくり休憩できました。

売り場にはお中元シーズンとあって、地方発送などお願いするお客さんが並んでいました。
ご進物用以外に、家庭用にはアウトレットのこわれせんが安く買えます。

家へのお土産に定番の播磨焼と、減塩のおかきのエコパックを購入しました。
オフィス街のなかに、ホッとできる場所があってありがたいですね。
こちらの向かい側にはビルの合間に神社があります。(虎の門金刀比羅宮)
境内で休んでいる人やお弁当食べてる人がけっこういます。
近所のサラリーマンがランチの帰りに拝んでいったりします。
私も拝んで帰ってきました。 みんなが笑顔になれますように。

さて、六月ももう終わりですね。
今年も半年過ぎたことになります。
上半期はどうでしたか?
七月からも ゆっくりと一歩ずつ。。。
★ブログ村ランキングへ、クリックお願いします★
☆ https://food.blogmura.com/yasaisommelier/ にほんブログ村 野菜ソムリエへ ☆
☆ https://travel.blogmura.com/travelguide/ にほんブログ村 旅行ガイド・プランへ ☆
☆ https://flower.blogmura.com/artflower/ にほんブログ村 布花・アートフラワーへ ☆