東京は朝方は雪が降っていて、今はやんでいるけどすごく寒いです。
こんな寒い日はおうちで読書に限ります。
この時期、ほんとうは出かけたいイベントが目白押しなのです。
新宿で開催中のサロン・デュ・ショコラ、そしてこれから始まるビックサイトでのギフトショー、
それから 東京ドームでのテーブルウェアフェスティバル・・等々。
いずれも今の私には行かれないので我慢、我慢。
行かれた方のレポートを楽しみにしたいと思います。
そして、家籠りで読書の日の簡単なお昼ごはん。
前にテレビで見たすぐ売り切れてしまう卵焼きサンドのお店に行ってみたいと思いつつ、
並ぶのは無理だし遠くまで行かれないし、とりあえず自分で作ってみました。
まずは、ふんわり厚焼きのだしまき卵を作ります。
そして食パンにからしマヨネーズをたっぷり塗って、たまごやきをはさんで完成。
うーん テレビでやってたのみたい。 おいしそう♪

卵焼きがうまくできなかったので改良の余地ありですが、まぁまぁ美味しくいただきました。
もともとゆで卵で作るたまごサンドも好きなんですが、こっちのほうが好き♪
また作ろうっと!
朝食には、ローラちゃんがおすすめのりんごのココナッツオイル焼きを作ってみました。
トーストにのせて、メイプルシロップとシナモンをちょっとかけていただきます。
余ったら、ラムレーズンのアイスクリームを添えておやつにも。
朝からココナッツオイルでりんごを焼いているといい香り~ ハッピーな一日になりそうです。


こちらは先日やってみたりんごピザ。

スーパーで売ってるクリスピータイプのピザ台に甘くないマスカルポーネチーズを塗ります。
そのうえに薄切りのりんごを並べて グラニュー糖をぱらぱらとかけてグリルで7分焼くだけ。
かりかりのピザ生地にとろーりマスカルポーネとりんごの食感があっさりして美味しいです。
今朝の旅サラダでは、青森のりんご鍋をやっていて衝撃的でした。
みそ仕立てのつゆに豚肉とりんごをいれたおなべ。
すごく合うと言ってけどほんとかな?
ちょっとやってみる勇気がないけど、どうでしょう。
こんな寒い日は、読書三昧。
このところ、一日1冊の勢いで読んでいます。
そして、暑いメルボルンでの全豪オープンもアツく応援しています。
大昔、○十年前にメルボルンまで全豪オープン観に行ったことがあるのです。
そのころの現役だった人たちが今コーチになっているので懐かしいです。
ジョコビッチが強すぎてロボットか人造人間に見えてくる・・
明日はいよいよ決勝。楽しみです♪
では、みなさまどうぞ良い週末を。
★ブログ村ランキングへ、クリックお願いします★
☆ https://food.blogmura.com/yasaisommelier/ にほんブログ村 野菜ソムリエへ ☆
☆ https://travel.blogmura.com/travelguide/ にほんブログ村 旅行ガイド・プランへ ☆
☆ https://flower.blogmura.com/artflower/ にほんブログ村 布花・アートフラワーへ ☆