ずっとずっと楽しみにしていた映画「グレイテストショーマン」を観ました♪
なかなか行く時間がなかったのですが、オリンピックフィギュアエキジビジョンのフィナーレで
メダリストたちが踊っていたのが♪This is me だったので、もう早くみたくてガマンできず・・

あっという間の幸せな時間でした。
「ラ・ラ・ランド」は3回観ましたが、たぶんこれもあと2回は観るかも。
キャスト全員が歌がうまくて踊りもすごい。
まさにグレイトなショーマンばかりです。
波乱万丈のサクセスストーリーですが、展開が早すぎてちょっと雑な感じ。
あれよあれよというまに成功して挫折して・・
一曲うたってる間に少女が大人になって結婚して子供ができてるというスピード。
ジェットコースタームービーですが 純粋に歌と踊りのショーを楽しむには十分です。
ヒュージャックマンはレミゼラブルのときとは全然違うけど、さすがです。
個人的には空中ブランコ乗りの女性がすごく素敵だと思いました。
そして やっぱりあの♪This is meを歌っている女性の歌声は素晴らしいです。
世の中からはじかれている見た目が普通じゃない人たちを一つの舞台で輝かせるショー。
サーカス小屋が火事で燃えてしまったら テントで興行をはじめる。
そうやって、今のサーカスやショービジネスがあるのですね。
見たことないけど、シルクドソレイユを観たくなりました。
映画の前にランチはいつものピッツェリアタッポストチャオラのジンガラ。
ピザ生地で生ハムや野菜をたっぷり挟んだサンドイッチ、大好きです。
調子にのってお店ですすめられた本日のデザート ババも頼んじゃいました。
ブリオッシュにラム酒がたっぷりしみこんだサバランみたいなお菓子。美味です!
ブラッドオレンジがついてるところもポイント高し。
ワインやオリーブオイルとか、生ハムやオリーブなども売っています。




実は映画館のすぐ前にあたらしくオープンしたカフェに行ってみたのですが・・

食べたいメニューがないうえに 温かい飲み物はコーヒーしかないのでパス。
私は夏でも冷たい飲み物は飲みません。なのでアイスしかない店はアウトです。
(TOHOシネマズも売店にホットティーがないので×です)
ちなみにこの店は奥に夜はバーになるスペースがあるらしい。
息子によるとコーヒーとケーキは美味しかったそうです。
家の近所に新しくパン屋さん+カフェがオープンしました。
小さいお店だけど スパイスチャイがあったので そういうお店は◎です♪
今、毎日英語と数字と格闘していてとても頭が疲れているのですが、リフレッシュできました。
また明日がんばろうと思えるのでした。
疲れたら又この映画を観ようっと。
ブログ村ランキングへ、クリックお願いします★
☆ https://food.blogmura.com/yasaisommelier/ にほんブログ村 野菜ソムリエへ ☆
☆ https://travel.blogmura.com/travelguide/ にほんブログ村 旅行ガイド・プランへ ☆
☆ https://flower.blogmura.com/artflower/ にほんブログ村 布花・アートフラワーへ ☆