先日、テレビ番組のアイバマナブで春キャベツの特集をしていました。
そこでみた、麻婆キャベツを作ってみました。
作り方はふつうの麻婆豆腐と変わらず、ひき肉をにんにくと生姜で炒めて砂糖と豆板醤を入れ、、
そこに豆腐の替わりに ざく切りにした春キャベツをたっぷり投入。
ささっと炒めて調味料(酒、しょうゆ、中華スープ)で味を調え片栗粉でとろみをつけて完成。
速攻でできる時短料理で、しかもあっさり。
いただきものの石垣島のペンギン食堂のラー油をかけていただきました。


そして次に春キャベツの春巻きです。
はじめに太目の千切りにしたキャベツに塩をまぶしてしんなりさせます。
水分がでたらぎゅっとしぼってから春巻きの皮につつみます。
チーズとキャベツと黒コショウをたっぷり。
油でからりと揚げたら完成です。
こちらもあっさりした春巻き。 美味しいです♪


最後に残ったキャベツは超簡単な浅漬けに。
つかうのは昆布茶です。
これもざく切りにしたキャベツを昆布茶と塩麹少々につけて数時間で完成。
これに私は中華風にごま油と白ごまでナムルっぽくしました。
あっさりさっぱりかんたんでいいですね。
春キャベツならではの柔らかい食感と甘さが感じられます。

ゴールデンウィーク前半は良いお天気に恵まれています。
私はずっと家のなかで衣替えや片づけにいそしんでいます。
あとは、歯医者、マッサージ、お習字と自分の心とカラダのメンテナンスに。
外へいかずとものんびり過ごすのもよいです。
ブログ村ランキングへ、クリックお願いします★
☆ https://food.blogmura.com/yasaisommelier/ にほんブログ村 野菜ソムリエへ ☆
☆ https://travel.blogmura.com/travelguide/ にほんブログ村 旅行ガイド・プランへ ☆
☆ https://flower.blogmura.com/artflower/ にほんブログ村 布花・アートフラワーへ ☆