今年もあっという間に終わります。
年末はほんとうに怒涛のいそがしさでした。
仕事納めからの3日間は大掃除をほんとうにがんばりました。
・・・が、網戸をきれいにしても、レンジフィードをきれいにしても、洗濯機をきれいにしても、誰も気づかず。
お掃除も買い物も誰も手伝ってくれず、しまいにはキレそうになりつつ・・
クィーンのアルバムを大音量でかけながらテンションを上げて何とかひとりで乗り切りました。
やっと部屋が少しきれいになり、鏡餅を飾り、玄関にも今年の新作を飾りました
緑と白のしめ縄に金色の扇や木の実で華やかにしてみました。

だんだん手抜きになりつつあったおせち料理も今年はちゃんと作ろうと朝から下ごしらえ。
昆布とかつおでお雑煮の出しをとり、お煮しめをつくり、七福なますをつくり・・・
最後におせち料理をお重に詰めて、年越しそばの準備をして。
朝から台所に立ちっぱなしで、へとへと。。。


*** *** ***
今年はほんとうにいろんなことがありました。
年始から始めた新しい仕事を1年間がんばりましたが、ほんとうにキツかった。
仕事の内容も、職場の環境も、通勤も、すべてがつらかったのですが、ついに年末に退職。
年明けからは新しい仕事に挑みます。
今度は楽しく働けるといいなぁ、と思います。
実家の母親がついに施設にはいり、実家に行くことはなくなってしまい寂しい限り

このブログでも母と一緒にお出かけした場所のレポートがすごく多いので振り返ると感無量。
昨年の今頃は母と一緒にお正月のお花を活けていたのに、、と思うと胸が苦しくなります。
今年の漢字は『災』 とのことですが、私は何かな・・『苦』かも。
来年は苦労や苦しみを乗り越えて笑顔の1年になればと思います。
でも、 『喜』 もありました。
長男が結婚して家族が増え可愛らしいお嫁さんがきてくれたことは嬉しいことでした。
来年は結婚式という一大イベントが待っているのでそれも楽しみです。
このブログをはじめて10年になりました。
皆さま拙いブログにご訪問いただいてありがとうございました。
皆様のコメントや励ましで元気をいただいています。
これからもマイペースでがんばりますのでよろしくお願いいたします。

★ブログ村ランキングへ、クリックお願いします★
☆ https://food.blogmura.com/yasaisommelier/ にほんブログ村 野菜ソムリエへ ☆
☆ https://travel.blogmura.com/travelguide/ にほんブログ村 旅行ガイド・プランへ ☆
☆ https://flower.blogmura.com/artflower/ にほんブログ村 布花・アートフラワーへ ☆