七月の終わりの一大イベント。 なんと地元練馬で歌舞伎を観ました。

歌舞伎座にもしばらく行ってないのですが。。
松本白鷗 松本幸四郎 襲名披露の全国公演が東京にもまわってきて、近所でみられるということで
チケットをとりました。
初めて練馬文化センターに入ったのですが、こじんまりとしたホールに満員御礼。
お年よりが多いかと思いきや、若い人もたくさん。
残念ながら美少年の染五郎クンが出てなかったのですが、市川猿之助さんがいらしてました。
出し物は、口上と、親子の情を描いた感動的な作品、そして夏らしくおどろおどろしい妖怪の話。
白鷗×幸四郎親子の絡みは素晴らしく、引き込まれます。
猿之助さんの妖怪はさすがに怖ろしく美しく面白かったです。
歌舞伎座にくらべると狭いし花道もないし、でも演者が近いし楽しめます。
お値段も歌舞伎座の三分の一ぐらいのお手軽さ。
すごくお得感があります。
とても楽しい時間でした。
さて、関東地方も梅雨明けとともに猛暑がやってきました。
台風やゲリラ豪雨も・・
身体もきついですが、甘酒や梅ジュースなどを飲んで元気に乗り越えたいと思います。
★ブログ村ランキングへ、クリックお願いします★