ボンボヤージュブログ

野菜ソムリエ・フードツーリズムマイスター・フラワーデコレーター

2020年05月

『パンとエスプレッソと』のパンをお届け便で♪

コロナで自粛中になかなか行きたいパン屋さんに行けず、お取り寄せを楽しんでいます。

原宿の人気のお店『パンとエスプレッソと』のパンを注文してみました。
オンラインストアもすぐに売り切れてなかなか買えませんでしたが、やっと申し込めました。
箱いっぱいにおまかせのセットが入っています。
人気の食パン ムーも入っていました。
ひとつひとつのパンの説明書もついています。

    20200529_140735   20200529_170605



さっそくたべてみるとふんわりもっちり甘みのある食パンです。
お店ではこのパンをつかったフレンチトーストが人気です。
一度行ったときには行列で入れず、棚にもパンが少なかったのでした。
翌日はトーストして食べてみましたが、水分が多くてかりっとふわっと私の好きな食パンです。
          20200530_073956   20200530_074613


他にはいちじくやくるみなどをつかったハード系のパンが多く、ブリオッシュやスコーンも。
色々楽しめるセットでした。


       xx          xxx          xx


それにしてもスーパーにはホットケーキミックスや小麦粉、バターがありません。
パンを買いに行かれないときはホームベーカリーで焼きたいのですが材料がない。。。
富澤商店のオンラインストアにもなかなかつながらず、すぐに売り切れ。
そんななか、今日は北海道産直のお店で見つけました、強力粉!!
2か月ぐらいずっと探していたので嬉しくて飛びつきました。
その後何とスーパーでも一つだけ残ったバターを発見! ついてます♪
これで家でもパンが焼けます。

       20200529_151603




今日も長男の家にお惣菜のお届け便をせっせと作っていました。
肉、魚、野菜を色どりを考えて色々と。
作るのは楽しいし、美味しかったと言ってもらえると幸せ♪
こんどは何がいいかな~と日々考えています。

   20200521_184832  20200530_093112


来週からはもう6月。
東京はロードマップのステップ2になります。
いろんなことが解禁になって映画館もはじまります。
自粛中は、BSやWOWOWやNETFLIXなどでたくさん映画を観ました。
観たくて見逃したもの、懐かしい昔の映画、もう一度観たかった映画等々。
観たものを記録しておきます。
 洋画 ワンスアポンアタイムインハリウッド
    ハスラー2、 
    マンマ・ミーア ヒアウィゴー 
    リバーランズスルーイット
 邦画 日日是好日
    溺れるナイフ
    12人の死にたい子供たち
    今夜ロマンス劇場で
    バースデーワンダーランド
    藁の楯
    チアダン
    キングダム
 

映画館が再開したら新作でみたいものは、『若草物語』と『糸』・・楽しみです
どうかコロナ感染の第二波がきませんように。









★ブログ村ランキングへ★ 

☆ https://food.blogmura.com/yasaisommelier/ にほんブログ村 野菜ソムリエへ ☆ 

☆ https://travel.blogmura.com/travelguide/ にほんブログ村 旅行ガイド・プランへ ☆

☆ https://flower.blogmura.com/artflower/ にほんブログ村 布花・アートフラワーへ ☆


  


ローズガーデンはまだ自粛中


東京は1か月半ぶりに緊急事態宣言が解除になりました。

が、今月いっぱいはまだ閉まっている施設が多く、近所のローズガーデンも開いてません。
でも、薔薇は今が盛り、、というかもう終わりそうです。
もう枯れてしまっている花も多いのですが、外から眺めることができます。

    20200525_141330  20200525_141502
    20200525_141838  20200525_141851
    20200525_141941  20200525_142009

せっかくのローズガーデン、職員の方が丹精込めて一年間育ててきた薔薇の花たちが輝く今、
せめて今だけでもオープンしてほしかったと思います。
6月からは再開するかもしれませんが、もう間に合わないな。。残念。


久しぶりに電車に乗ったら駅ナカのレストランでパスタソースのテイクアウトをしていました。
買って帰っておうちでパスタをゆでて和えるだけ。
フレッシュな地元野菜たっぷりのトマトのソースはさっぱりして美味しかったです。
          20200525_120835


そろそろ色んなものが無くなってきて、デパートに行きたくなってきましたが・・
とりあえずルピシアのお茶をネットで注文。
パンとエスプレッソのパンもネットで注文。
茅乃舎のおだしもネットで注文。


クレジットカードの請求が怖い今日この頃。
お出かけしたくなるころには梅雨ですねぇ・・・




  

★ブログ村ランキングへ★ 

☆ https://food.blogmura.com/yasaisommelier/ にほんブログ村 野菜ソムリエへ ☆ 

☆ https://travel.blogmura.com/travelguide/ にほんブログ村 旅行ガイド・プランへ ☆

☆ https://flower.blogmura.com/artflower/ にほんブログ村 布花・アートフラワーへ ☆








自粛でも小さな幸せと大きな幸せ


自粛生活で家と職場の往復だけでつらくなってきたら。。
近くのお散歩で小さな幸せをみつけます。

自宅近くの植え込みにはカルミアのお花がたくさん咲いています。
とっても可愛らしい形のお花です。
  20200519_154223


公園の池のなかをふと見たら、しらさぎ??
美しい立ち姿に見とれてしまった瞬間。
   
   20200515_111957


おうちでもティータイムに近所のケーキ屋さんに大好きなモンブランを買いに行く時間。
   20200519_154537   20200519_160232



キッチンに立ち続けて作り置きおかずをたくさん作って長男の家に届ける時間。
そしてちいさな孫を抱く幸せはとっても大きな幸せ。
こんなときに、こんな幸福をいただけて神に感謝です。

     20200524_082605




コロナショックも落ち着いてきて自粛も解除されそうですが・・
解除されたらまず何をやりたいですか?

私は映画を観たいです。
でも、映画館はまだみたい・・
早くスクリーンで新作をみたいなぁ。。
そして、満開の薔薇を観に行きたいです。
みなさんはどちらへ行きますか?


ブログ村ランキングへ★ 

☆ https://food.blogmura.com/yasaisommelier/ にほんブログ村 野菜ソムリエへ ☆ 

☆ https://travel.blogmura.com/travelguide/ にほんブログ村 旅行ガイド・プランへ ☆

☆ https://flower.blogmura.com/artflower/ にほんブログ村 布花・アートフラワーへ ☆



おうちで馬場FLATデニッシュ編と元気な野菜


西早稲田のパン屋さん『馬場フラット』のパン生地配達を利用してすっかりお気に入りになり、
今度はデニッシュ生地を注文してみました。
くるっと巻いてクロワッサンにしたり、ねじって焼いたり、チョコを巻いてみたり♪
朝からクロワッサンの香りがただようと幸せな気持ちになれます。
コロナショックで気も沈みがちですが、ハッピーな朝になれそうです。

    20200512_093747  20200512_155307


余ったカレーで次男がカレーパンを作りたいというので菓子パン用の生地で。
カレーを巻くのが難しかったといってましたが、焼きカレーパンもふわふわで美味しかったです。

       20200514_141216


 
スーパーに行くのは3日に一度になりました。
きれいな野菜を見つけると、思わずたくさん買ってしまいます。
かわいらしいミニキャロットはアスパラと肉巻きに。
葉っぱは刻んで冷凍しておけば、スープやサラダにパッとかけて使えます。
蕪のチャウダーはミルクたっぷりで栄養も満点です。

    20200512_180844   20200512_190031


近所の畑でいただいた採れたてのブロッコリーはベーコンとにんにくでペペロンチーノに。
カラーピーマンはツナといためればあっという間に一品できます。
  
    20200512_165333   20200512_184314

 

   
おうちでも野菜をたくさん食べれば元気になれます。
何とかコロナウィルスをみんなの力で封じ込めましょう!
そんななかでも、長男のところに新しい命が誕生しました♪
色々な制約のなかで産まれた小さなベビーを守っていかなくては、と思います。







ブログ村ランキングへ★ 

☆ https://food.blogmura.com/yasaisommelier/ にほんブログ村 野菜ソムリエへ ☆ 

☆ https://travel.blogmura.com/travelguide/ にほんブログ村 旅行ガイド・プランへ ☆

☆ https://flower.blogmura.com/artflower/ にほんブログ村 布花・アートフラワーへ ☆


 

『おうちで馬場FLAT』でパンを焼く休日♪


今日はこどもの日ですね。
子供たちもどこへも行かれなくてつまんないでしょうね・・
近所の畑には鯉のぼりが元気よく泳いでいます。
             20200429_160040


私もなるべく買い物に行かないもので、一番困るのは美味しいパンが買えないこと。
そんな時、西早稲田のパン屋さん『馬場FLAT』がパン生地を冷凍して配送してくれるサービスが
 あることを知って早速申し込みました。
(なかなかアクセスできず、売り出すとすぐに売り切れてしまうのですがやっと届きました♪)
これは菓子パンセットなのでパン生地とメロンパン用のクッキー生地がついています。


   20200505_093115     20200505_093034


解凍して成型し、少し発酵させると、トースターで焼くことができます。
つくりかたのレシピがついているのでそのとおりに作ります。
暇そうな次男と一緒にこねこねして、メロンパン、シナモンロール、ウィンナーロールを成型。
小さい子どもと作っても楽しめるでしょうね。

   20200505_131800     20200505_131327   


15分ぐらい焼くとできあがり。
なかなか楽しいし、馬場フラットまで行かなくても美味しいパンが食べられます。

          20200505_141820


他にデニッシュ生地セットもあるので、また申し込もうと思います。
クロワッサンなども焼きたてが食べられれば幸せです。



端午の節句なので柏餅を買いに行こうと思ったら。。
近所の小さな和菓子屋さんに何と長蛇の列!
びっくりしていったん帰り、夕方もう一度行ったらまだ並んでます。
仕方なく並んで買いました。。
こんなに並ぶなんて初めてです。
みなさんお家にいるから買いに来るのかしら。
私はだんぜんみそあんが好きです。
夫はつぶあん派で次男はこしあん派です。

20200505_145031  20200505_151408






そしてしょうぶ湯の菖蒲を買おうと思ったらなんと売り切れ。。
これまたみなさんステイホームだからなのか・・
後から夫が見つけて買ってきてくれたので良かった。
季節の行事ごとを欠かさないので無いと落ち着かないもので。
いつものように葉っぱや根っこを刻んで煮出してお風呂にいれます。

菖蒲で邪気を払いたいものです。
どうかコロナが早く終息しますように。





ブログ村ランキングへ★ 

☆ https://food.blogmura.com/yasaisommelier/ にほんブログ村 野菜ソムリエへ ☆ 

☆ https://travel.blogmura.com/travelguide/ にほんブログ村 旅行ガイド・プランへ ☆

☆ https://flower.blogmura.com/artflower/ にほんブログ村 布花・アートフラワーへ ☆







 
ギャラリー
  • 舞茸とチキンのサンドイッチ@gak田柄
  • 舞茸とチキンのサンドイッチ@gak田柄
  • 舞茸とチキンのサンドイッチ@gak田柄
  • 舞茸とチキンのサンドイッチ@gak田柄
  • 舞茸とチキンのサンドイッチ@gak田柄
  • 舞茸とチキンのサンドイッチ@gak田柄
  • 舞茸とチキンのサンドイッチ@gak田柄
  • 舞茸とチキンのサンドイッチ@gak田柄
  • 舞茸とチキンのサンドイッチ@gak田柄
アーカイブ
  • ライブドアブログ