早くも6月は終わりですが、東京都内のコロナ感染者が増加しています。
私もそろそろと外出したりしていますが、まだ人の多いところに行くと怖いです。
近所のとおりの植え込みに白いあじさいが満開。
とってもきれいで癒されます。

玄関の紫陽花も満開になり、あじさい御飯にしました。
といっても黒米をたいて枝豆を散らしただけですが、色合いがきれいです。


そして想い出のべー根ステーキを作ってみました。

これは長男が幼稚園のころにママ友のたんぽぽさんから教えてもらったメニューです。
久しぶりにレシピをひっぱりだして作ってみました。
薄切りの大根をレンジにかけてから細く切ったベーコンで巻いて粉をふってごま油で焼きます。
たれをかけていただきます。
懐かしくて美味しかったです。
やはりたんぽぽさんのブログでみて気になったトマトの白だし漬け。
簡単なのにオシャレなお料理にみえます。さすがです。

近所の畑で入手したモロッコいんげん。
すぐにオリーブオイルとにんにくと炒めてちりめんをからめていただきました。
採れたてなので柔らかくて美味しかったです。
そして残りはパプリカやれんこんと天ぷらに。
やはり新鮮な夏野菜で元気になれます!


先日、ホームに入っている母と長男の家をZOOMでつないでテレビ電話面会。
画面ごしに先月産まれた曾孫との初対面を果たしたのです。
母はパソコンの画面に手を伸ばして、あ~抱っこしたいわ~と言ってました。
コロナの影響で面会も外出もかなわず可哀そうな日々でしたが、まだ油断できません。
早く安心して会える日がきますように。
★ブログ村ランキングへ★
☆ https://food.blogmura.com/yasaisommelier/ にほんブログ村 野菜ソムリエへ ☆
☆ https://travel.blogmura.com/travelguide/ にほんブログ村 旅行ガイド・プランへ ☆
☆ https://flower.blogmura.com/artflower/ にほんブログ村 布花・アートフラワーへ ☆
☆ https://travel.blogmura.com/travelguide/ にほんブログ村 旅行ガイド・プランへ ☆
☆ https://flower.blogmura.com/artflower/ にほんブログ村 布花・アートフラワーへ ☆