今年も長男の家でお餅つきをするからと誘ってもらいました。
大喜びで夫と二人でお邪魔します。
もち米を蒸しているよい香り。
蒸しあがったほかほかのお米を臼にいれて杵でつきます。
2歳の孫も珍しそうに遠巻きにみています。

そのうちおそるおそる参加してパパと一緒にぺったんぺったん。
大きな音が響いて近所の人ものぞいています。
いまどきの若者でお庭でお餅ついてるなんて珍しいですよね。
できあがったおもちは丸めて鏡餅にします。
残りは大根おろしときなこをまぶしていただきます。
つきたてのおもちはおいしいです。


大根は息子が近所で借りている区民農園で育てた練馬大根です。

ちいさなお供え餅もできて、お正月の準備完了です。

明日は朝からおせち料理の準備にとりかかります。
皆さま、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
☆ https://food.blogmura.com/yasaisommelier/
にほんブログ村 野菜ソムリエへ ☆
☆ https://travel.blogmura.com/travelguide/
にほんブログ村 旅行ガイド・プランへ ☆
☆ https://flower.blogmura.com/artflower/
にほんブログ村 布花・アートフラワーへ ☆