話題のジブリ映画新作、気になって早く見たくてたまりませんでした。
次男は公開初日に鑑賞、泣いたと言ってました。
(彼はジブリをこよなく愛しており、すべての作品を何度も観ている)
私はそれほどではないのでどうかな?と思いましたが。

不覚にも途中で寝てしまって・・気づいたらクライマックスが終わっていた
(-_-;)
結局アレは何だったんだ? という疑問が残ったままエンドロール。
声優をみて、え?という驚きもたくさん。
この人はどこで出てきた誰だったんだろうの謎もたくさん。
すぐに分かった人もいたけど ほとんどわからなかったのでした。
米津玄師さんの主題歌はとてもきれいな曲でよかったです。
息子に話したら、もう一度見ろ!と怒られたのでした。
ということで、近々もう一回鑑賞しようと思います、、
(18年まえに亡くなった父が初めてもののけ姫を観てきてよくわからなかったと
2回目を観にいってたのを思い出しました。)
出口にはネタバレしないで、という看板があり、パンフレットの販売も未定。
一切情報なしというジブリの戦略は吉とでるか凶とでるか?
帰りに友人とお茶。
タッポストチャオラのランチタイムが終わっていたのでケーキだけ。
季節限定の桃のティラミス。

久しぶりにママ友とおしゃべりすると気持ちも上がってストレス解消。
ありがたいことです。
今日も危険な暑さが続きます。
私はついに午前中からエアコンをつけてしまいました。
お習字をかくのに暑すぎると集中できないので。
余談ですがフジテレビで放送中のドラマ「ばらかもん」面白いです。
書道のドラマなので楽しんで観ています。
☆ https://food.blogmura.com/yasaisommelier/
にほんブログ村 野菜ソムリエへ ☆
☆ https://travel.blogmura.com/travelguide/
にほんブログ村 旅行ガイド・プランへ ☆
☆ https://flower.blogmura.com/artflower/
にほんブログ村 布花・アートフラワーへ ☆