急に暑くなってきた日に久しぶりに六本木の美術館へ。
知り合いから招待券をいただいていた絵画・工芸の展覧会を観に行きました。
ツツジの咲くエントランスにはアクリル板に果物を閉じ込めたアート作品があります。



美術館の館内はガラス張りなので明るくてテンションがあがります。
各フロアにカフェやレストランがありますがどこも混んでいました。
最上階はポールボキューズのフレンチレストラン。
マティスの展覧会を開催中なのでテーマにちなんだメニューがあります。


今回はマティスはスルーして知人の絵画展だけ鑑賞。
素敵な絵や工芸をたくさんみて目の保養になりました。




いつも必ず地下のミュージアムショップを物色。
おしゃれな雑貨やカバンやかさ、食器、本などをみるだけ。
ちいさな便利小物をお持ち帰りしてきました。
さて、これは何でしょう??

左のペンギンはくちばしで段ボールに切れ目を入れて開けるもの。
はさみやカッターより危なくなくて手になじんで可愛い♪
右の人はカップラーメンのフタを押さえてくれる。
だんだん色が変わっていくところが面白い。
帰りに東京ミッドタウンの地下のスーパーで野菜やお魚やパンを買って帰宅。
暑かったけど、楽しいお散歩でした。
さて、ゴールデンウィークが始まります。
なんの予定もないのでどこへも行かないかな。
毎日、今日のお昼ごはんは?と考えるのがほんとうに憂鬱。。
ベランダのジャスミンが咲いてよい香りに癒されて、のんびり過ごしたいと思います。
皆さま、どうぞ楽しい休日を。
☆ https://food.blogmura.com/yasaisommelier/
にほんブログ村 野菜ソムリエへ ☆
☆ https://travel.blogmura.com/travelguide/
にほんブログ村 旅行ガイド・プランへ ☆
☆ https://flower.blogmura.com/artflower/
にほんブログ村 布花・アートフラワーへ ☆