以前から気になっていた西落合にある『ほわん』というパンケーキのお店をやっと訪問。
こちらは住宅地のなかにある小さな一軒家のお店で完全予約制。
しかも前日の12時から予約とのことで、予定をたてることができず一組2名まで。
場所は大江戸線新江古田と落合南長崎のちょうど真ん中辺り。
通り過ぎてしまいそうな場所にひっそりとありました。
座席はテーブル席が4つとカウンター席が3人ぐらい。

期間限定のメロンのパンケーキをいただきました。
まず、前菜? 温かい茄子のポタージュがでてきました。
これがすごく美味しくて感動。
季節によってスープの内容は変わるようです。

そしてお待ちかねのパンケーキの登場です。
パンケーキはふるふるとゆれています。
ほわんほわんなのがわかります。

パンケーキの上にはカメさんのバター。
赤肉メロンにはミルクアイス。
青肉メロンには生クリームとチーズクリームがのっています。
すごく可愛いビジュアルに萌える~
パンケーキはナイフをタテにいれないとつぶれてしまいます。
すごく軽くておいしくいただきました。
期間限定のメロンはすでに終了。
いまは桃とさくらんぼのパンケーキなのでこれも気になりますね。

(画像はお店のInstagramより)
なかなか行きにくい場所ですが、またいつか行ってみたいと思います。
この日は家の近所で地元の農家さんのマルシェが開催。


農家さんおすすめの白いとうもろこしを購入。
柔らかくて食べやすいとうもろこしですごく甘いです。
地元練馬の野菜パウダーを使ったクッキーも購入。
ビーツ、かぼちゃ、小松菜のパウダーのクッキーとトマトパウダーのクラッカー。
どちらも地元の野菜を使ったスイーツなので手土産にも喜ばれます。


梅雨入りしてから大雨だったり猛暑だったり、厳しい天候です。
体調を崩しがちなので、ゆっくり睡眠をとれますように。。
☆ https://food.blogmura.com/yasaisommelier/
にほんブログ村 野菜ソムリエへ ☆
☆ https://travel.blogmura.com/travelguide/
にほんブログ村 旅行ガイド・プランへ ☆
☆ https://flower.blogmura.com/artflower/
にほんブログ村 布花・アートフラワーへ ☆